キャンパーシェル(防寒対策・窓ガラス編)

camper shell window

本格的に寒くなってきましたね。

プロパンガスのFFヒーターがあるので

なんとかなっているのですが

ヒーターを切った後、すぐに

キャンパー内が冷蔵庫みたいに

寒くなるので

またヒーターをつけなければなりません。

暖かい空気を出来る限りキープできれば、

燃料の節約になります。

すぐ寒くなる原因として考えられるのは、

・窓ガラスを通して伝わる外気温

・隙間からの冷気

完全にブロックする事はできませんが、

少し防寒対策をとってみました。

前編は窓ガラス対策です。

ffheater
bunk bed

窓ガラス

キャンパーシェルの窓ガラスは

  • 側面に4か所
  • バンクベット下に1か所(ウィンドブーツの所)
  • エントランスドア1か所

計6か所あります。

バンクベット下の窓は

車内に繋がっていて物で防ぎやすいし

エントランスドア窓は頑丈そうなので、

この2枚は今回いじりません。

側面4か所の窓

にフォーカスします。

反対側にも2枚

この窓の隙間から入る風と、

窓そのものが冷たくなる事により

冷気を送り込んでくるのです。

これをブロックしたいと思います。

アクリル板窓

余談ですが、

キャンパーの窓は

2重窓のアクリル板に変更できます。

引用:https://www.mystic.ne.jp/camper/registro-awl

アクリル窓のメリット

  • 軽い
  • 断熱、防音効果あり
  • 窓が広い
  • 結露しにくい

アクリル窓のデメリット

  • 寿命が10年程
  • 傷がつきやすい
  • シェード等が壊れやすい(修理が大変)
  • 窓を開けながらの走行は不可

アクリル窓であれば、

丁寧に扱う事でオールシーズン

問題ないように見られます。

アクリルに変更する費用は数十万円です。

キャピTARO

はい! 窓ガラスで頑張りましょうー

銀マット

窓ガラスからの風と冷気を

なんとかしたいのであれば、

やはり何かで窓を覆うのが一番です。

ハイエース等の車窓専用断熱シェードが

ネットで販売されてますが、

キャンパーシェル用は現在ありません。

一番お手軽で効果がありそうな

銀マットでDIY作成

していきます。

カインズで銀マット(厚さ8mm)と

面ファスナー(マジックテープ)を

購入してきました。

窓の外枠サイズをメジャーで測ります。

窓にはめ込むワケではなく覆うので、

だいだいの長方形で大丈夫です。

むしろ少し大きめが良いと思います。

下記緑枠のサイズを測ったら、

同じ大きさに銀マットをハサミでカット。

赤枠は面ファスナーを張る位置です。

バンクベットとダイネットの窓はサイズが異なります。


面ファスナー(マジックテープ)の

サイズ調整も必要です。

そのままだと窓のフチ(赤枠)には

幅が太すぎるので半分に切ります。

裏面に目盛りがあるので便利

切った面ファスナーの

オスとメスをそれぞれ

銀マットと窓のフチに貼り付けます。

柔らかいメス
硬いオス

面ファスナーを全箇所張り合わせてみると

こんな感じになりました。

キャピTARO

なんかもう、既に暖かい

既存の遮断カーテンを閉めれば完璧。

同じ方法で残り3枚を仕上げれば終了です。 

外から見るとこんな感じ。

取り外しは簡単なので、

天気の良い日中はベりべりと剥がして

日向ぼっこです。

銀マットの向き

AMIGO

窓に貼る銀マットの向きが逆じゃないの?

と思った人もいるのでないでしょうか?

なぜかというと

銀面は熱を跳ね返すチカラがある為、

暖かい方に向けるから。

例えばキャンプのテント床に

銀マットを敷く時

夏=銀面が下側 (地熱を跳ね返す

冬=銀面が上側 (体温を守る)

この道理でいくとキャンパー窓の場合、

夏=クーラーがあれば銀面が外側

冬=暖房があれば銀面が内側。

となります。

銀マットの向き

しかし、

ネットで冬の車中泊を調べてみると

なぜか8割の人(ベテラン含む)が

銀面を窓の外に向けて貼っているのです。

試しに大寒波の夜、

銀面を外側で暖房をつけたり、

消したりして1晩過ごしてみました。

結果 と まとめ

結果

マットの銀面が外側であっても 

窓からの隙間風、窓から伝わる冷気は

しっかりと防げます。

窓に手をかざせばすぐに分かりましたし、

翌朝結露もそんなにありませんでした。

逆側バージョンと比較していないので

良くわかりませんが、

しっかりふさがっていれば

どちらの面でも

大して変わらないのでしょう。

でも物理的には銀面が内側の方がいいので、

面ファスナーを逆側にも貼って

通年使えるようにしておくのも

いいかと思います。

AMIGO

ふつー 両方試してからこういうの書くよなー

そうなんですが

致命的な問題を発見しました。 

それは

キャピTARO

窓以外の隙間風がハンパない。

窓の防寒対策をある程度終えると、

他箇所の問題が浮き彫りになったのです。

なので 

結論

他の隙間風をどうにかしないかぎり、

銀マットの向きなんかどっちでもいい。

でした。

それでは 後編の隙間風編に続きます。

campershell cold draft
ジャパンキャンピングカーレンタルセンター