VAGABUNDO

  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
search menu
nemurocitybaseくるま旅

北海道・根室市 車中泊スポットの明治公園 (Nemuro city base camp)

2023.09.16

日本最東端の町 北海道 根室市 にやってきました East end + Capi   だよねー♪ Contents1 明治公園 車中泊2 海鮮鍋3 湿気対策4 まとめ 明治公園 車中泊 根室市で 車中泊の拠点になるのが ...

kiritappu cape car campingくるま旅

北海道・霧多布岬で野生のラッコに遭遇 (meeting a wild sea ​​otter at Kirittapu cape.)

2023.09.15

待望の道東エリアです。 道央の景色とは全然ちがいます。 God must be a painter. 釧路市の自転車屋さんのおススメで 釧路市と根室市の間にある きりたっぷ布岬によってみました。 きりたっぷ=霧多布 霧た...

carcampinginkushiroくるま旅

夏の釧路は涼しい? 車中泊編 (Car Camping in Kushiro for summer)

2023.09.13

日本の夏で 最も涼しい場所と言われる 北海道 釧路市 にやってまいりました。 夏の最高気温が 30℃を超えないと聞いたので、 全国的に猛暑の中 オアシスを求める想いで はるばるやってきましたが、 結論から言うと 全然涼し...

the best RV park in Kushiroくるま旅

釧路市 阿寒丹頂の里・電源&温泉付 激安RVパーク (The Best RV Park in Kushiro)

2023.09.10

8月の下旬にかかり 北海道ですら異例の暑さ がやってきました。 こうなったら 日本の夏で最も気温が低いと言われる 釧路にいくしかない! まずは 釧路市の西にある 道の駅 阿寒丹頂の里 に行ってみた! 敷地内に RVパーク...

erimo capeくるま旅

演歌が流れてきそうな襟裳岬(えりもみさき)・北海道えりも町 Erimo cape

2023.09.10

平取町の後、 ダービーの引退馬達がいる 日高町の牧場に寄ろうかと思いましたが 競馬に興味ないし 以前、二十間道路桜並木という場所で ジンギスカンお花見をした事があるので スルーします。 てなわけで 北海道最南の果て えり...

ainomoshiri festival in biratori townくるま旅

アイノモシリ 一万年祭・北海道 平取町 ( Ainu Festival Biratori-town) 後編

2023.09.03

8月11日 お昼ごろ アイノモシリ一万年祭は カムイノミ と呼ばれるお祈りで始まりました。 中編でも説明しましたが このお祭りの趣旨は慰霊。 祈りの祭典です。 参加者は老若男女 国籍を問わず 様々な人達が集まります。 約...

carcamping at aino festivalくるま旅

アイノモシリ 一万年祭・北海道 平取町 ( Ainu Festival Biratori-town) 中編

2023.09.02

ついにやってきました。 念願の アイノモシリ一万年祭 お盆期間(一週間)に開かれる 北海道・平取町の野外イベント。 イベント開始3日前からの記録です。 Contents1 アイノモシリ一万年祭の開催場所2 会場設営3 ア...

sign for ainu festivalくるま旅

アイノモシリ 一万年祭・北海道 平取町 ( Ainu Festival Biratori-town) 前編

2023.08.27

僕が夏に北海道へ来た理由。 本州の猛暑から逃げてきた以外に もう1つあります。 アイヌのお祭りに行く! アイヌ=北海道の先住民 お盆の1週間 北海道の山奥で 大人の運動会が開かれている。 と、むかし聞いた事がありました。...

nisekocarcampingspotくるま旅

北海道・ニセコ町 おススメ車中泊スポット recommended car camping spots in Neseko

2023.08.26

十数年ぶりに帰ってきました。 北海道虻田郡ニセコ町 ただいまー この土地は 僕にとって大切な場所です。 昔の仲間に連絡をとって 食事をしたり、新しい観光スポットを 教えてもらいつつ 車中泊スポットを2つ発見したので ご紹...

iwanaiportくるま旅

道央の港町・岩内町 車中泊スポットと岩内岳登山( a car camping spot in Iwanai city)

2023.08.20

前回のあらすじ 7月中旬、黒松内から 北海道央の港町・岩内町にやって来ました。 この頃はまだそんなに暑くもなく 心地よい気候です。(最高温度30度以下) 広々とした街並みが特徴の岩内町。 到着してまず向かったのは 黒松内...

< 1 … 18 19 20 21 22 … 30 >

PROFILE

プロフィール背景画像
CAPI放浪する人
トラキャンで日本のロードトリップ配信中 バンライフ(VAN LIFE)等、 旅に興味がある人の糧になれば ヒッピー ハーピー

CATEGORY

TAG

pickup (287) グルメ (58) トラキャン (55) ハイラックス (6) バイク旅 (6) バンライフ (7) プチ旅 (15) ラーメン (5) 三重県 (5) 修理 (11) 内部装備 (26) 函館市 (5) 動物 (5) 北海道 (49) 和歌山県 (5) 外部装備 (12) 大阪府 (4) 子供 (11) 山口県 (8) 山形県 (4) 岐阜県 (6) 岡山県 (4) 島根県 (6) 広島県 (7) 愛知県 (5) 戦争 (4) 故障 (5) 旅の準備 (13) 温泉 (26) 登山 (8) 福井県 (8) 稚内市 (5) 車中泊 (163) 遊佐町 (4) 道の駅 (51) 銭湯 (5) 長崎県 (5) 防寒対策 (4) 青春の旅 (9) 青森県 (5) 静岡県 (5) 香川県 (5) 高知県 (9) 鳥取県 (5) 鹿児島県 (9)

ARCHIVE

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • CAPIの日常
  • くるま旅
  • トラキャン
  • 青春の旅
  • プライバシーポリシー|【放浪野郎】VAGABUNDO

© 2025 【放浪野郎】VAGABUNDO All Rights Reserved.