滋賀県・琵琶湖 湖周辺のおススメ車中泊スポット(car camping around biwa lake)
岐阜市を抜けた後 関ケ原を通って滋賀県に入り 琵琶湖のほとりに到着 琵琶湖は 湖ではなくて 海! さすが日本最大の湖 めちゃデカい そして静かです 心の平安は いつも湖のように… まだ バンライフ初心者だから 琵琶湖...
岐阜市を抜けた後 関ケ原を通って滋賀県に入り 琵琶湖のほとりに到着 琵琶湖は 湖ではなくて 海! さすが日本最大の湖 めちゃデカい そして静かです 心の平安は いつも湖のように… まだ バンライフ初心者だから 琵琶湖...
週末の夜 岐阜市に到着 基本的に 僕の旅スタイルとして 日が暮れたら 走りません 景色がみえないから 危険だしね 高速道路にも 乗りません 料金高いし 景色が同じだから つまんないよね そんなワケで 岐阜市の 滞在記...
GW期間中 道路や観光地は大混雑 あんまり 動きたくない というわけで マイナー車中泊スポットを 発見後しばらく じっとしてました 付近には 桃太郎に関する 神社や公園もあったので 全部まとめて 紹介し...
先月、群馬県前橋市に 整備費約57億円かけてオープンした 道の駅 まえばし赤城 で車中泊をしてきました。 必要な物はなんでもあって 何不自由なく 暮らせるので なんなら ずっと ここにいたい バンライフ初心者の僕には 非...
長旅に出発する前、 HANA(別居の娘)とお花見に 行ってきました。 桜のHANA! 春やねー 華蔵寺公園 お花見会場は 群馬県伊勢崎市にある 華蔵寺公園 そこそこ広くて遊具も豊富、 近隣の住民には人気の公園です。 お花...
毎年 冬の恒例 娘のHANAと 軽井沢でスキーです 贅沢じゃね? フフフ … 庶民だって車中泊すれば 宿泊代も節約できて 軽井沢スキーを満喫できる! わーい 2泊3日のくるま旅 参考にしてみてください 軽井沢 長野県...
前編 中編 2022年の初夏 子供とくるま旅 Episode-4 の後編です。 草津温泉を出発してから 約20キロ 車で約30分 群馬県吾妻郡 嬬恋村にやってきました。 この辺は平均標高が1000m以上あり 夏でも夜は ...
前編 2022年の初夏 子供とくるま旅 Episode-4 の中編です。 四万温泉を出発してから 約1時間 (四万~草津) プール施設があるホテルに到着しました。 うっほほーい! プール&温泉 テルメテルメ (群馬県吾妻...
夏の始まりに 別居している娘のHANAと 群馬県の北西へ遊びに行ってきました。 四万 ~ 草津 ~ 嬬恋 避暑地の車中泊スポットや近隣施設の紹介もするので 参考になれば幸いです。 キャッほーい !! キャピTAROとHA...
ある友人は言いました。 山は登ると、立体になる 普段は 側面しか見えていないが 山に登れば 頂点からの景色と つながるからだと言う。 群馬県の三大山といえば 赤城山、榛名山、妙義山 その中でも 日本の奇景とも言われる 妙...