富士急ハイランド~奥多摩~秩父 子供と車中泊の旅(Road trip with my daughter)後編

okutama chichibu car trip

子供とくるま旅

3日目の朝…

CAPI

  Let’s go !

道の駅 こすげ

田原の滝公園を

出発後

まずは

軽く腹ごしらえ

道の駅 こすげ

しっかり

ソフトクリームも

食べます

HANA

デサートですから ♥

ここで買った

生わさび

あんまり

辛くなく シャキシャキして

CAPI

  美味い

東京都・奥多摩市 鳩ノ巣渓谷

山梨県から直接

東京都に入れるとは

思わんだ

やってきたのは

東京都・奥多摩市

鳩ノ巣渓谷

鳩ノ巣駐車場に

車を停めて

ラーメンを食べてたら

奥多摩市の

ピンプ(Pimp)に遭遇

先生いわく

植物を育てれば

Pimp

自然と愛が沸く♥

Capi

    勉強になります!

さて

ホンワカしたとこで

渓谷の散歩に行きましょー。

初めて来ました

東京都・奥多摩市

CAPI

  メチャキレイ!

僕の好きな

年収90万円で東京ハッピーライフ

の舞台

幸せは

すごくシンプルなんです…

ちなみに

個人的なお金の話を

すると

好きな事をする為の

必要なお金は

限られているのに

欲しいお金は 無限大

それに気づかず

僕はいつも

苦労をしてたんだと思います

この辺りの街道

週末は

ライダーや走り屋が

かっ飛ばすので

CAPI

  事故に注意!

見晴らしの丘駐車場 車中泊

3日目の夜は

埼玉県秩父市

見晴らしの丘駐車場

にて車中泊

一番奥の

第8駐車場がおススメ

キレイなトイレ目の前

夕食は

ペヤングとサラダとチャンジャ

近くのスーパーで見つけた

トマト味のアサヒビール

CAPI

  ウマい!

と思ったら

ビールじゃなくて

発砲酒

CAPI

  キケン!

safe drinking

武甲山 石灰石が採れる山

4日目の朝

見晴らしの丘公園に

剥げた山が

姿を現わしました

武甲山

なんでも

石灰石が採れる山らしく

剥げているのは

採石をした跡なんだそう

資料館があったので

入ってみます

石灰石は主に

コンクリートなどに

使われますが

チョコレートにも

入ってます

CAPI

  ほえーっ!

石灰石は

日本で採れる

唯一の資源であり

輸出でも

してるのかと思いきや

中国からの輸入品が

安く手に入るため

国内でも

需要がなくなってるそう

石灰だったら

なんでもいいらしく

CAPI

  質に関係ない…

武甲山アニマルズ

乗馬体験

朝、

公園内を散歩してたら

お馬さん達の小屋に

おジャマさせてもらえました

ここは

引退した競走馬を引き取って

お世話している場所

通常は

捨てられたり

馬肉にされたりするので

馬も

生きていくのに必死

もともと

プライドが高い競走馬達のせいか

仕事 と プライベート

ON と OFF 

が良くできてます

 あ、今休憩中!

まあ

てなわけで

乗馬体験

させてもらいました

武甲山バックに

はいっ

HANA

ひひーん!

まとめ

最後の食事は

人生初の

Flying Garden

爆弾ハンバーグ

with garlic rice

CAPI

  うみゃい!

ひさびさの贅沢♥

ちなみに…

週末のランチ時は

ウェイトレスさん大忙し!

クソ忙しい厨房と

子連れ

ハングリーファミリーの間

ひっちゃかメッチャカでも

ベテランは

ベテラン

なんなく対応

CAPI

  スゲー

ところで …

来年から

HANAは中学生になります

そうなったら

部活やら彼氏やら

なんやらで

もう

こうやって

一緒に旅に出る事は

だんだん

無くなるのでしょう

HANA

面倒くさーい

これから

大人になるにつれ

流行 や お金 には

とらわれず

自分の好きな事を

見つけて

幸せになりなさい♥

I LOVE YOU !

つづく