キャンパーの
エントランスドアが
閉まっているのに
なぜか
よく見ると
ドア差込口の
ネジが一本抜けてました
上部分

注意:
キャンパーのネジは
長年の振動と共に
緩んで外れます
たかが ネジ1本
その辺の
ホームセンターで
購入できると思いきや

どこにもない
なんでかっつーと
紛失したネジは
外国製
ウィット 1/4 10mm
特殊なネジ
かろうじて
似たようなネジ発見
ボルト型ウィット 1/4 12mm
無理くりねじ込んでみると
うまくいったと思いきや
ドアが開かなくなり
力任せにやったら

ドアーストッパーが
折れました
バコッ


ふんげーっ!!
2mmの誤差を
なめてはいけない
10mmならば
10mmでないとダメ
ネジはアマゾンで購入するとして
ぶっ壊れたストッパー直します
ドアストッパー修理
ドアの緩みを
直そうとして
他がぶっ壊れるなんて

ironic
とりあえず
2液の接着剤を混ぜて

塗ってみます

ムンギュー

マスキングテープで
固定し

数時間乾燥させれば
完成!!

まとめ
はい
そうです
余計な手間
ご覧のとおり
規定外の部品を入れ込むと
不具合が生じ
別の所が壊れます
それだけ
精密に作られていると
いう事ですね

勉強になりました!
つづく
ガタガタ…