岐阜県・飛騨市 好きです♥ モーモーライフ(good life on cow cow city)
白川郷から 岐阜県の飛騨市に 到着しました。 なんだか ここは妙に心地がいい。 いたるところで 人が挨拶してくれます。 こんにちはー 街並みもオシャレで 人の家かお店なのか区別がつかない。 街の周りの田園だって お庭や田...
白川郷から 岐阜県の飛騨市に 到着しました。 なんだか ここは妙に心地がいい。 いたるところで 人が挨拶してくれます。 こんにちはー 街並みもオシャレで 人の家かお店なのか区別がつかない。 街の周りの田園だって お庭や田...
僕は日中 キャンパーの中で 仕事をしてるのですが 夏日の午後は メッチャ暑くて ツライっす・・ これからの梅雨、真夏を避ける為 北陸の山間部を抜けながら 北海道に向かいます ムシ暑いのはヤダ! そうして 岐阜県から福...
福井県の水晶浜から 山沿いに北上しようとしたら 途中でいきなり 高さ制限 2.8mのトンネル出現! 僕のキャンパー 3.2m! もっと手前で教えてよー という訳で 琵琶湖近くまで戻り、別ルートで北上 ようやくたどり着...
琵琶湖を 一周するつもりが 連続の夏日で 耐えられなくなり 標高の高い所へ求めて 走っていたら 鯖街道へ 迷い込みました… サバー! 道の駅 くつき新本陣 安曇川の側にある 道の駅 くつき新本陣 標高約180M 安曇...
岐阜市を抜けた後 関ケ原を通って滋賀県に入り 琵琶湖のほとりに到着 琵琶湖は 湖ではなくて 海! さすが日本最大の湖 めちゃデカい そして静かです 心の平安は いつも湖のように… まだ バンライフ初心者だから 琵琶湖...
先月、群馬県前橋市に 整備費約57億円かけてオープンした 道の駅 まえばし赤城 で車中泊をしてきました。 必要な物はなんでもあって 何不自由なく 暮らせるので なんなら ずっと ここにいたい バンライフ初心者の僕には 非...
前編 2022年の初夏 子供とくるま旅 Episode-4 の中編です。 四万温泉を出発してから 約1時間 (四万~草津) プール施設があるホテルに到着しました。 うっほほーい! プール&温泉 テルメテルメ (群馬県吾妻...
ある友人は言いました。 山は登ると、立体になる 普段は 側面しか見えていないが 山に登れば 頂点からの景色と つながるからだと言う。 群馬県の三大山といえば 赤城山、榛名山、妙義山 その中でも 日本の奇景とも言われる 妙...
遅くなりましたが あけまして おめでとうございます 今年も 【放浪野郎】VAGABUNDOを よろしくお願いいたします わたくし キャピTAROにとって 2022年は旅の準備をする年 まずは 心身共に整いますように… い...
前編 早朝 まだ誰もいない道の駅 (オアシスなんもく)を散歩していたら 絶景のテラスを発見! 寝ぼけた頭に 心地良いリバーサウンドが流れます ・・・ うん 求めているのはこういう感じ まさにオアシス! ゆっくりコーヒーを...