岡山県・笠岡市 寒波の中 車中泊旅 ( road trip in the midst of a cold wave)

kasaoka road trip

クソ

寒い寒波の中

倉敷市から笠岡市へ

移動です

どこ行っても

本当に

CAPI

  さぶい

相も変わらず

早朝は氷点下

そんな

寒波中の車中泊旅です

CAPI

  どんぞ

入浴施設

笠岡市に到着する前

浅口市の山で入浴

地元人気の

遙照山温泉

地元の人達には

失礼ですが

お湯が

CAPI

  ぬる過ぎる

全然

温まらない…

冬の季節には

おススメできません

かと言って

僕が入れる銭湯(TATOO OK)は

笠岡市になさそう…

諦めかけていた

その時…

CAPI

  おっ⁉

笠岡市内の

コインランドリーの中に

コインシャワーが!

初めて見ましたが

このエリアでは

いくつかあるそうです

グーグルマップで検索する時

銭湯とか日帰り入浴のワードでは

感知しないので

コインシャワーで検索すれば

意外と近くにあるかも!

8分 300円

熱々のシャワー浴びれます

北海道・稚内市の

サポートセンターみたい

車中泊スポット

続いて

笠岡市内の車中泊スポット

いくつか紹介します

道の駅 笠岡ベイファーム

まずは

定番の道の駅

道の駅 笠岡ベイファーム

お店の中に

魚の市場があるので

ひらゲット

ここでの車中泊は

調べると

CAPI

  超不評

どうやら

夜はヤンキースの

たまり場みたいです

っつーわけで

パス

笠岡総合スポーツ公園

お次は

道の駅近くにある

笠岡総合スポーツ公園

トイレがあって便利ですが

水道なしで

大型車いるのでパス

かさおか太陽の広場

こちらも

道の駅近くにある公園

かさおか太陽の広場

駐車場がいくつもあり

中にはトイレ近くも

でも

ここら辺全体

牧場近くて

CAPI

  臭いがキツイ…

笠岡運動公園

てなわけで

笠岡市の

ベスト車中泊スポット

笠岡運動公園

住宅地にある

運動公園で

臭いなし

コンビニのすぐ近く

いつでも

運動できるし

水道あり

おススメは

第2駐車場

ここであれば

静かだし

駐車場スペースの

クレームありません

CAPI

  ザ・ベスト

まとめ

コインシャワーは

ありがたいけど

正直

笠岡市には

観光名所があまりない

カブトガニ博物館とか

興味ないし

ひまわり畑は季節違い

寒いから

気力や行動力が

落ちてるからかな…

暖かい季節に

また

訪問させていただきます

CAPI

  Thank you anyway !

つづく