VAGABUNDO

  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
search menu
Mt.Rauseくるま旅

日本百名山 羅臼岳に挑戦 (Attack on mt.Rause)

2023.09.18

知床半島の先端へは 車で行けない為、 羅臼岳から見る景色が 知床エンドビュー と考えたあげく 羅臼岳に登る事にしました。 羅臼の野営場から 登山口があると聞いたので 管理人さんに話を聞いてみると 往復で 約12時間 えー...

知床野営場車中泊くるま旅

北海道・知床半島 車中泊で山ごもり (Car camping at peninsula Shiretoko)

2023.09.17

標津町から 海沿いに北上していくと 偉大なる山々が そびえたつのが見えます 日本でもっとも ヒグマが生息するエリアに到着 知床半島 そもそも 知床に来る 予定はなかったのですが 根室に行ったら 道東の美しさに 魅了されて...

lifepo4batterychargerトラキャン

12V リチウムイオン サブバッテリー 充電器 (litium ion battery charger)

2023.09.17

いままで 12Vのサブバッテリーの充電方法が 走行かソーラーパネルしかありませんでした。 天気が悪い日が続くとお手上げです。 バッテリーの残量が下がってくると 冷蔵庫が電圧エラーになって動きません。 このサブバッテリーは...

shibetsu auto campsiteくるま旅

北海道・標津町「海の公園」オートキャンプ場 で除湿・バッテリー充電・水補給(Supply for utility at Auto camp site)

2023.09.17

9月上旬 根室から知床に向かう途中、 燃料補充の為 標津町にある 「海の公園」オートキャンプ場 に寄りました。 燃料補充といっても 水はその辺の公園かスタンドなどで 調達できるし 電気だって発電機でどうにかなりますが、 ...

the east end of japanくるま旅

まさに地の果て 春国岱(しゅんくにたい)・the east end of Japan 

2023.09.16

根室半島の付け根にある まさに地の果て 春国岱 によってみました。 人がいません。 建物がありません。 そんな場所です。 一応、駐車場があって車を停めると、 さっそく巨大なワシ?(全長約1メートル) に遭遇。 とりあえず...

くるま旅

最東端・納沙布岬 北方領土を眺めてカニを食す(eating a crab at East end cape)

2023.09.16

8月下旬 ついに 日本国土の最東端に到着。 納沙布岬 到着後、まずは 最東端灯台の先にある バードウォッチングの小屋から 景色を眺める事にします。 この先は、異国の地。 景色は絶景ですが 別の場所で岬を見過ぎたせいか、 ...

nemurocitybaseくるま旅

北海道・根室市 車中泊スポットの明治公園 (Nemuro city base camp)

2023.09.16

日本最東端の町 北海道 根室市 にやってきました East end + Capi   だよねー♪ Contents1 明治公園 車中泊2 海鮮鍋3 湿気対策4 まとめ 明治公園 車中泊 根室市で 車中泊の拠点になるのが ...

kiritappu cape car campingくるま旅

北海道・霧多布岬で野生のラッコに遭遇 (meeting a wild sea ​​otter at Kirittapu cape.)

2023.09.15

待望の道東エリアです。 道央の景色とは全然ちがいます。 God must be a painter. 釧路市の自転車屋さんのおススメで 釧路市と根室市の間にある きりたっぷ布岬によってみました。 きりたっぷ=霧多布 霧た...

carcampinginkushiroくるま旅

北海道・釧路市 夏の釧路は涼しい? 車中泊編 (Car Camping in Kushiro for summer)

2023.09.13

日本の夏で 最も涼しい場所と言われる 北海道 釧路市 にやってきました 夏の最高気温が 30℃を超えないと聞いたので 全国的に猛暑の中 オアシスを求める想いで はるばるやってきましたが 結論から言うと   全然涼しくない...

the best RV park in Kushiroくるま旅

北海道・釧路市 阿寒丹頂の里 電源&温泉付 激安RVパーク (The Best RV Park in Kushiro)

2023.09.10

8月の下旬にかかり 北海道ですら異例の暑さ がやってきました こうなったら 日本の夏で最も気温が低い   釧路しかない! まずは 釧路市の西にある 道の駅 阿寒丹頂の里 に行ってみた! 敷地内に RVパーク、キャンプ場、...

< 1 … 23 24 25 26 27 … 36 >

PROFILE

プロフィール背景画像
CAPI放浪する人
トラキャンで日本のロードトリップ配信中! おっさんだけど気分は今でもグーニーズ! 静かに寝れる 無料車中泊スポット探しながら旅してるから 地名でsearchすれば 穴場スポット見つかるかも!

CATEGORY

TAG

pickup (342) お祭り (5) むつ市 (5) グルメ (83) トラキャン (57) ハイラックス (6) バイク旅 (6) バンライフ (7) プチ旅 (15) 三重県 (5) 修理 (12) 内部装備 (27) 動物 (6) 北海道 (49) 和歌山県 (5) 外部装備 (12) 子供 (11) 宮城県 (7) 山口県 (8) 山形県 (8) 岐阜県 (6) 岩手県 (11) 島根県 (6) 広島県 (7) 愛知県 (5) 故障 (5) 旅の準備 (13) 温泉 (44) 登山 (12) 祭り (6) 福井県 (8) 秋田県 (10) 稚内市 (5) 車中泊 (214) 道の駅 (70) 避暑地 (7) 銭湯 (5) 長崎県 (5) 青春の旅 (9) 青森市 (6) 青森県 (26) 静岡県 (5) 香川県 (5) 高知県 (9) 鹿児島県 (9)

ARCHIVE

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • CAPIの日常
  • くるま旅
  • トラキャン
  • 青春の旅
  • プライバシーポリシー|【放浪野郎】VAGABUNDO

© 2025 【放浪野郎】VAGABUNDO All Rights Reserved.