新潟県糸魚川市から
長野県へ移動
ちょうど
県境にある
上水内郡信濃町
道の駅&野尻湖
にて車中泊してみますた
道の駅 しなの「ふるさと天望館」
信濃町
車中泊スポットの1つ

ICのすぐ側
黒姫山と妙高山
目の前

水道なし
キレイなトイレあり
燕の巣多数
おススメスポットは
裏の駐車場

信濃といえば
リンゴが有名ですが
今は時期ではないので
行者ニンニクをゲット

行者ニンニクは
東北より
北のエリアだけかと
思ったら
長野県でも獲れるんだ

町営野尻湖 第1駐車場
信濃町で
一番おススメな
車中泊スポットは
町営野尻湖 第1駐車場

野尻湖のほとりで
のんびりできる

駐車場もひろく
キレイなトイレあり

ゴミ箱&水道はないですが
トイレ横の食堂でシャワー用の
お水20ℓもらえました

食事も美味しい

入浴施設に関しては
5キロ北に走れば
妙高高原にある
妙高温泉 関川共同浴場 大湯

源泉かけ流し
400円
地元の人 50円~100円
浴場に入る時
みんな元気にご挨拶

こんちはー!
近くに
スーパーマーケットもあるので
風呂入って買い物して
野尻湖に戻るサイクル
それにしても
野尻湖は

本当に落ち着く
標高 700m あるので
夏日は涼しいし
朝から
釣り人で賑わいます

今の時期は
バス(スモール)が釣れて
冬はワカサギだそうです
僕は
毎朝6時に起床
早朝に散歩
フクロウと筋トレ

日中は
野尻湖を眺めながら
お仕事

おススメの
Chilling 車中泊スポットです
まとめ
野尻湖で
最近の旅疲れが
一気に吹っ飛びました
ありがとう

信濃町!
つづく
美味しく頂きます