高知県・土佐清水市 足摺岬の車中泊旅(Car camping in Cape Ashizuri)
土佐清水市の 鹿島公園駐車場を ベースキャンプとし 足摺岬まで ラウンドトリップ してきました 鹿島公園から 足摺岬まで 逆時計回りで ご案内しまーす! 清水の名水 まずは 土佐清水の湧き水 清水の名水 名水なんでし...
くるま旅土佐清水市の 鹿島公園駐車場を ベースキャンプとし 足摺岬まで ラウンドトリップ してきました 鹿島公園から 足摺岬まで 逆時計回りで ご案内しまーす! 清水の名水 まずは 土佐清水の湧き水 清水の名水 名水なんでし...
くるま旅ジョン万次郎資料館を 出発後 土佐清水市内の 中心部に到着 グルメや観光 車中泊スポットを 紹介しまっす 鹿島公園 車中泊 市内観光の ベースキャンプとなる 車中泊場所 鹿島公園 駐車場 足摺岬と 市内の狭間にあるた...
くるま旅いよいよ 愛媛県から 高知県に入ります 先日あった震度6の 余震が怖いので 宿毛市からいっきに 土佐清水市 までやってきました ここで 歴史上の人物 ジョン万次郎 との出会いから ストーリーは始まります 三崎浦ニコニコ...
くるま旅愛媛県といえば もちろん みかん♥ ポンジュースの 生産地でもあるので スーパーマーケットに行けば 必ずあります その他 海産物含め 愛媛グルメの紹介しまーす みなとオアシス 八幡浜みなっと 伊予市を出...
くるま旅香川県丸亀市方面から いよいよ 愛媛県に突入しました。 瀬戸内海沿い 西へ進みます。 四国中央市 車中泊スポット てっきり 瀬戸内海側(四国中央市)は 絶景が広がる観光地 だと思っていたら もろ工業地帯。 造船場やらなん...
くるま旅岡山県から 瀬戸大橋を渡り 香川県丸亀市に到着。 丸亀と言えば 丸亀正麵でお馴染みの 讃岐うどん さっそく 食べに行きましょう! 本格手打ちうどん おか泉 まずは 丸亀正麵の本店にでも 行こうと思ったら グーグルマップに...
くるま旅あんまり 興味ないけど せっかくなので 九州の歴史人 坂本竜馬 が ハネムーンの時に行った 霧島神宮 を参拝してみたいと思います。 新婚旅行なのに ずいぶんシブいのね。 パワースポットらしいです。 入口の真っ赤な鳥居をく...
くるま旅大分県から 宮崎県に突入です。 道中、ほとんどの人が 宮崎県行くなら 海岸沿いがいい! というのでまずは 日向市の岬あたりを 回ってみました。 海の駅 ほそしま 車中泊 日向市の車中泊スポット 兼ベースとなるのは 海の駅...
くるま旅大分県を出る前に 少しマニアックな場所に行ってみます。 先日、地元の方に教えてもらった 宗太郎駅 山間部にあり、なんと電車のダイヤが 1日に1本 だそうです。 現地へ行ってみると いくつか家がある集落の中に 駅はありまし...
くるま旅別府温泉を 出発後 まずは 臼杵市総合公園 で車中泊 ここの テニスコートや球場の 設備がすごい 照明や点数スコアが 本格的だし なんと トイレに シャワー付き! 自転車の旅人は 泣いて喜んだ と 旅の案内人が 教えてく...