大阪から
奈良県にやって

奈良県といえば
鹿のいる
一日1000円の
有料駐車場にトラキャン停めて


行ってみよう
Contents
奈良公園観光
奈良と京都は
中学・高校の修学旅行以来…

北海道のシカより
断然人に慣れてます
せんべいがないと

オジサンは
相手にされません

しばらく
公園を眺めていると
ある事に気がつきます

ありとあらゆる
外国人が集結してる!
こんな
ユニバーサルな
テーマパーク 他にない
空港等とは違う
楽しいピクニック感覚で
人種・客層が幅広い
これぞ
ワールドピース
世界の平和は
奈良公園の鹿が救うかも…

でぃあー!
シカより
外国人を観察している方が
飽きないです
興福寺
奈良公園の
敷地内にある
興福寺

僕は
奈良県のお寺の歴史に
興味がありません
ので
人生の教訓だけ
脳裏に焼き付けて
帰ります


deep …
奈良市 車中泊スポット
奈良公園近くの
車中泊スポット
緑の一里塚 木津休憩所

奈良~京都
移動で1泊するだけなら
ちょうどいい

他にも
奈良市内で
数日滞在するならば
おススメ
最近
できたばかりらしく
なんと
手洗いから

お湯が出ます!
駐車場も広くて
快適!

よく見ると
youtuberの
Fu-Fu 号がとまってる
早朝、
猫が窓から
外を覗いてました
だいたい
彼らと同じ時期に
旅をはじめたので
遭遇できて

ハッピー!
道の駅内
おススメ スポットは
砂利の駐車場

トイレ近いし
陽当たりも良く
夜静か…
朝は
軽く運動もできます

道を渡れば
スーパーマーケットや
ピザハットあり

そして
5キロ程南にある
200円銭湯(サウナ付き)
新町温泉(新町南共同浴場)


だはー
冬の銭湯ほど
気持ちいいものはない
まとめ
いやー
楽しいんですが
さすがに
奈良県まで北上すると

寒い
明け方は
マイナス温度…
晴天率も悪く
ソーラー充電不可
FFヒーター使えず

発電機ばっか
まあ
そんなこんなで
とりあえず
クソ寒いけど…
そうだ!

京都 行こう♥
つづく
参りました!