トラックキャンパーの略。トラックの荷台にキャンパーを載せている車両。
キャンピングカー関連、車中泊アイテム関連、メインテナンス等、車両とキャンパーシェルについて。

トラキャンのバックカメラ完全復活(Revival of rearview camera)
先日 バックカメラを 新品交換したのに 配線の不具合で モニターに何も 映りませんでしたが ついに 復活です! 配線交換 配線は モニター ~ 延長コード ~ バックカメラ で繋がっています。 問題は モ...
トラックキャンパーの略。トラックの荷台にキャンパーを載せている車両。
キャンピングカー関連、車中泊アイテム関連、メインテナンス等、車両とキャンパーシェルについて。
先日 バックカメラを 新品交換したのに 配線の不具合で モニターに何も 映りませんでしたが ついに 復活です! 配線交換 配線は モニター ~ 延長コード ~ バックカメラ で繋がっています。 問題は モ...
キャンパーの エントランスドアが 閉まっているのに なぜか ガタガタ… よく見ると ドア差込口の ネジが一本抜けてました。 上部分 注意: キャンパーのネジは 長年の振動と共に 緩んで外れます。 たかが ネジ1...
とつぜん バックカメラのモニターが 映らなくなりました。 まったく … 次から次へと… 前回、 白内障手術を行いましたが 効果なかったし カメラだけ交換するいい機会です。 やってみよー バックカメラの...
なんとか 無事に車検が終わり いざ 東海道へ出発 !! 秩父市まで 南下しました。 車検時に 応急処置した ラジエーターの下を 念のために覗いてみると… まだ オイルが漏れている… これが 一気に 吹き出したら ミ...
以前、 G.W.M さんで 取り付けてもらった 灯油FFヒーターに 不具合が! エラー3と6を しばらく行き来した後 再起不能に… もともと 激安中華製品(2万円以下)だから 壊れたら 交換しましょう。 との事でした。 ...
キャンパーを 購入してから 約 5 年 いままで 一度も シンクのホース洗浄を したことがありません。 洗い場が 整っている場所に泊まる時は たいてい そこの流しを使うので 手洗い以外で あまり使わないのです...
トラキャンのベース車両 ハイラックスに後付けした バックモニターの映りが悪い。 だんだん ひどくなっていく… 原因はレンズに こびり付いた汚れやキズ キャンパーの上に もう1つバックカメラはありますが 車両の真後ろは見え...
以前、 シャワールーム内に貼り付けた ドンっと落ちました。 夏になると 暑さと湿気でキャンパー内の 粘着物は剥がれ落ちるのです。 なので今回は 貼り付けるのではなく ネジで止め直す事にしました。 剥がし作業 まずは 必要...
九州の旅路で 車両の故障・不具合が 複数回あり。 とりいそぎ 群馬県に戻り お世話になっている町工場で いろいろと 修理する事にしました。 お願いしまーす。 デフオイル漏れ 車両ハイラックスの リアデフオイル漏れが一番の...
前回の車検時、 ハイラックスのリア部分 デフオイル漏れを指摘されていましたが ケチって ちゃんと修理せず、ごまかして 車検を通した結果 旅の途中 オイルがブレーキ部分に絡みつき 走行不能になる事態が 一度、長崎県でありま...