車検 & 冬旅の準備完了( car inspection & winter preparations )
トラキャンベース 車両 1ナンバーの弱み 車検が1年 キャンパーシェルを 降ろさないと 車検は通りません 僕は 車検の時にしか 降ろさないので 作業が 全然慣れない 降ろすのは まだいいとして 載せるのが 容...
くるま旅トラキャンベース 車両 1ナンバーの弱み 車検が1年 キャンパーシェルを 降ろさないと 車検は通りません 僕は 車検の時にしか 降ろさないので 作業が 全然慣れない 降ろすのは まだいいとして 載せるのが 容...
くるま旅グンマーで トラキャンベース車両 Hi-luxの車検を受ける前 冬旅に備えて キャンパーの 灯油FFヒーターを 交換! Green Wood’s Log Home 作業をお願いするのは もちろん 群馬県...
くるま旅モーレツな暑さの中 物を雑に扱う為 キャンパーの ドアストッパー & シャワーホース ぶっ壊れました これがないと 風でドアがフラフラして キケンだし Kampa ポータブル温水器 ホースの隙間から 水が噴き...
トラキャン春旅が終わったので いったんグンマーにて キャンパーのメンテナンス & 夏旅の準備 しまーす 網ドアの隙間 気候が暖かくなると 虫が増え 室内のLEDに向かって 飛んでくる という訳で まずはドアの隙間埋め スポンジ...
くるま旅岡山県の山岳から 瀬戸内海側に移動して 倉敷に到着! やっぱり 海沿いまで来ると 気温は変わらないけど 晴天率が違う! 寒波の中 倉敷観光と車中泊スポット 紹介しまーす 酒津公園駐車場 倉敷駅から 3キロ程離れた...
トラキャン先日 バックカメラを 新品交換したのに 配線の不具合で モニターに何も 映りませんでしたが ついに 復活です! 配線交換 配線は モニター ~ 延長コード ~ バックカメラ で繋がっています。 問題は モ...
トラキャンキャンパーの エントランスドアが 閉まっているのに なぜか ガタガタ… よく見ると ドア差込口の ネジが一本抜けてました 上部分 注意: キャンパーのネジは 長年の振動と共に 緩んで外れます たかが ネジ1本 ...
くるま旅とつぜん バックカメラのモニターが 映らなくなりました。 まったく … 次から次へと… 前回、 白内障手術を行いましたが 効果なかったし カメラだけ交換するいい機会です。 やってみよー バックカメラの...
くるま旅なんとか 無事に車検が終わり いざ 東海道へ出発 !! 秩父市まで 南下しました。 車検時に 応急処置した ラジエーターの下を 念のために覗いてみると… まだ オイルが漏れている… これが 一気に 吹き出したら ミ...
トラキャン以前、 G.W.M さんで 取り付けてもらった 灯油FFヒーターに 不具合が! エラー3と6を しばらく行き来した後 再起不能に… もともと 激安中華製品(2万円以下)だから 壊れたら 交換しましょう。 との事でした。 ...