青森県・鯵ヶ沢町 ワサオ & 舞の海 と一緒に車中泊(Akita dog and sumo wrestler)
岩木登山の後 日本海側に移動して 到着したのが 鯵ヶ沢町 (あじがさわまち) ここは 力士 舞の海の故郷であり 一時期 TVで話題になった秋田犬が 保護された場所 ワサオ 捨てられて ウロウロしてたとこを 心優しい人に...
岩木登山の後 日本海側に移動して 到着したのが 鯵ヶ沢町 (あじがさわまち) ここは 力士 舞の海の故郷であり 一時期 TVで話題になった秋田犬が 保護された場所 ワサオ 捨てられて ウロウロしてたとこを 心優しい人に...
弘前市街を出発後 山って 漢字そっくりの 岩木山 (百名山の1つ) に登る事にしました 車中泊、観光スポット などなど 紹介しまっす 岩木山神社 まずは前日 せっかくなので 岩木山のふもとにある 神社でお参り 岩木山...
さて 羽州街道を走り 秋田県から青森県に突入 玄関口の 弘前市へやって来ました 青森県の市街地は ごちゃごちゃしてて 走りにくいけど まずは 水分補給 富田の清水 弘前市には いたるところに湧き水あるので ベンリー 他 ...
6月下旬 津軽海峡フェリーに乗って 大間~函館 海を渡ります。 トラックキャンパー等 車両持込みの参考にしてください。 乗船券 & 車両規定 チケットは 電話で予約して購入するより 津軽海峡フェリーのHP で購入すると割...
北海道へ フェリーに乗るため 大間市にやってきました。 が、 大間 ~ 函館 の出航時間は毎日 午前 7 時 or 午後1時 の2便のみ。 仕事の都合上、 週末まで大間崎で待機する ことにします。 去年は 急いでフェリー...
人生は儚い。 70歳ぐらいまでは 普通に生きていけると 思っていたのに ひょんな事から いきなり ●んでしまった。 死後の世界 薄暗い空の下を さまよっていると 一か所だけ陽が当たる 赤い橋を発見。 橋の下に流れるのは ...
山形県で 車両を修理した後、 フェリーで北海道に向かう為 とりいそぎ 青森県に入ります。 十和田市 ~ むつ市 の車中泊スポットです。 大間市から フェリーを乗る人には 必見。 十和田湖周辺 秋田と青森の境にある 十和田...
津軽海峡のフェリーに乗る為に走った 群馬県~青森県 平日の下道弾丸ダイジェストです。 日中は夕方まで仕事だったので 夕方から夜にかけて走りまくりました。 ゆっくり行けばいいのに… 夜とばすのは危険だし 景色が楽しめないか...