鳥取市を出発後
山陰地方で
最も歴史がある温泉で
入浴

チョイと熱いけど
ぬるめの湯舟もあるから
安くて
泉質がいいので
おススメ
その後
9号線を北へ走り
兵庫県養父市で
車中泊する事に…
Contents
道の駅 ようか但馬蔵
何気なく
グーグルマップを見ながら
選んだ車中泊場所

なんか
見た事 あるなと
思っていたら
前回
九州の帰りに
さっと一泊だけ

車中泊した場所 !
今回は
じっくり観察です
おススメは
裏にある第二駐車場

表の駐車場は
トイレ近いですが
高速のインターや
国道に面しているので
そこそこ賑やか
水道はありませんが
ゴミ箱あり

足湯あり

すぐ近くに
Tatoo NGの銭湯あり

また
道の駅に隣接された
焼き肉屋で
リーズナブルに但馬牛が
食べられます
久しぶりに
一人焼肉で贅沢しようかと
悩みに悩んで入店したら

予約で一杯
養父市立全天候運動場
次の日
早朝に散歩していたら
マル秘車中泊スポット発見
上記
天女の湯の坂をさらに
登っていきます

2キロぐらい歩くと
現れる
養父市立全天候運動場

ここから
道の駅が見えないほど
離れてるので
景色が良いし
何よりも静かちゃん

駐車場は広く
キレイなトイレあり

静かに
眠りたい人には
おススメの
マル秘車中泊スポット
まとめ
9号線を走って
ロードトリップするなら
兵庫県養父市は
いいロケーションなので

ぜひご利用ください
このまま
北上して京都へ!
つづく
大丈夫