青森県・青森市 ねぶた祭で車中泊(summer festival in Aomori city)

さあ ついに

やってきました

待ちに待った

青森市の

CAPI

  ねぶた祭り

車中泊レポート

お届けしまっす

合浦公園

青森ねぶたの

車中泊場所はみんな

それぞれ違います

とある人は

会場近くの有料駐車場を利用

またある人は

少し離れた駅の近くに駐車して

電車で青森駅へ

僕の場合

自転車があるので

以前、車中泊した場所から

向かうことにします

合浦公園駐車場

グーグルマップでは

閉業となってますが

いまだ健在

夏の期間は

海水浴場用の駐車場も

解放されます

もっと

込み合うのかと思ったら

意外とガラガラ

夕方になったら

約4キロ離れた

ねぶた会場へ

CAPI

  レッツラゴー

nebuta picture

青森 ねぶた祭り

青森駅付近の会場へ

近づくにつれ

熱気があふれ

祭りの笛太鼓が

街中に響き渡ります

ねぶたの進行ルートは

がっちり確保され

その両脇は

有料のお座敷や観覧席

一番端が通路

通路の空いてる場所から

覗いていると

やってきました

CAPI

  おおー

続いて

音楽 & パフォーマンス隊

跳人の集団

ラッセーラ ラッセーラ

that is how they party

この盛り上がり

これぞまさに

CAPI

  青森の夏!

へんてこりんな

跳人の衣装を着てれば

誰でも参加可能

やっぱり

みどころは交差点

パフォーマンス隊は

ここでダンスしたり

ねぶたは

グルグル回ります

リーダーの笛に合わせて

約30人がねぶたを

コントロール

いやーねー

もう本当に

ザ・ねぶた祭り

CAPI

  感無量です

祭りの中

もっと

あっちこっち

移動できるかと思ったら

進行ルートはガッチリ確保

されてるし

すごい人混みで

あんまり

CAPI

  動き回れない

やっぱり

青森市のねぶた祭での

おススメは

観覧席の事前確保

間違いない

まとめ

うだるような

暑さの中

今年は

青森県にこれて

CAPI

  本当によかった

事前に

ねぶたの家で勉強しておくと

なおさら面白い

asamushi hot spring

当初は

激安ホテルを1週間予約しようと

思ってましたが

その必要は無い

開催期間中の

どこか1日

寝る場所と見る場所を

確保する事が

何よりも大事

最終日

7日の花火大会も

CAPI

  かなり盛大でしたよ

つづく