長野県・長野市 オリンピック会場で車中泊(Staying in a car at the Olympic venues)

road trip in nagano city

信濃町の野尻湖から

長野市へ移動すますた

まだ

5月中旬なのに

気温が30度近くあって

メチャ 暑い !

ここ最近

夏日が続いており

長野市は

比較的田舎で

標高約300mありますが

CAPI

  それでも暑いっす

そんな中

車中泊スポット

2箇所 発見したので

紹介しまーす

若里公園 駐車場

長野市の観光名所

善光寺まで

徒歩圏内の車中泊スポット

若里公園 駐車場

ですが

公園利用者のみと

強く警告されてます

キャンピングカーなんかで

連泊したら絶対に

メチャクチャ怒られる

車中泊場所としては

CAPI

  おススメしません

到着後

すぐに撤収しました

南長野運動公園第三駐車場

長野市のおススメ

無料車中泊場所は

オリンピック会場で使用された

南長野運動公園

巨大な公園で

第1から第4まで

駐車場がありますが

第1駐車場は

夜間閉鎖されます

おススメは第3駐車場

裏道に面してて夜静かだし

こじんまりしてる

水道あり

トイレあり

コンビニが近くて

朝から運動するのにも

CAPI

  最適!

近くの観光スポットとしては

信玄と謙信が一騎打ちした

川中島の戦場があり

敷地内にある

横綱という蕎麦屋が美味しいよ

まとめ

以上

長野市のおススメ

無料車中泊スポットですた

CAPI

  チャオ

つづく