富士急ハイランド~奥多摩~秩父 子供と車中泊の旅(Road trip with my daughter)前編

11月上旬

久しぶりに

娘の HANA

車旅してきました

HANA

wazzaaAAHH !?

ルートは

グンマー発

富士急ハイランド ~ 奥多摩 ~ 秩父

まず

群馬県中心部から

山梨県にいく場合

群馬県~佐久~韮崎富士急

のルートが早い

というわけで

初日の夜

道の駅 にらさき

にて 車中泊

翌日、

朝5時起き

富士急ハイランドへ

Capi

  いざ出発!!

富士急ハイランド

いやー

何十年ぶりに

やってきました

富士急ハイランド

高校生の時

マジックマッシュルーム

食って

フジヤマに乗る企画を

たてたもの

列に並んでいる際

バッドトリップ起こし

マーライオンのごとく

ゲロを吐きながら

90度に倒れる

仲間を担いで

逃げるように

撤収した時

Capi

  以来である

そんな

king of coasters

FUJIYAMA

開園後

一発目に乗りました

富士山の

高さぐらいから

一気に

突き落とされます

Capi

  ぎょえー⁉

HANA

んぎゃあー‼

泣くかと思ったら

3分30秒のロングライド

HANA

泣くヒマない!

終盤には

慣れてきたらしく

両手を挙げて

ケラケラしてました

HANA

ヒュイー!!

僕自身

恐怖と踏ん張りで

体力の半分以上

ここで消耗

CAPI

      ぜーぜー

次に乗ったのは

バイク型のコースター

バイクに

乗ってるかの様な

遠心力があって

CAPI

  面白い!

他にも

いろいろな

コースターがありますが

グルグル回ったりするので

乗りません

本来、

上から下に落ちる感覚が

怖いのであって

それが

訳のわからない方に動いて

怖いと勘違いしてるだけ

グルグル

まわるのは

気持ち悪くなるので

CAPI

  乗りません

ランチターイム

食後は

今回のメインイベント

お化け屋敷

戦慄迷宮 ~闇に蠢く病棟~

fujikyu high land car trip

HANA

手離さないでよ!

とか

言ってたクセに

お化けが出た瞬間…

HANA

   ・・・・・・・⁉

パッと 手を放し

無言で

猛ダッシュ

その場に

とり残された

僕とお化けの2人…

お化け

・・・・・・・・

CAPI

      ・・・・・・・・

お化け

オラー

CAPI

          キャー

これぞ

大人の

コミュニケーション

舞台のセットとか

こだわりあって

面白いけど

ちょっと

フリーパス+1人4000円

の追加料金は

CAPI

  高すぎる!

まあ

それでも

HANAは楽しんでたから

CAPI

   よかった よかった

日帰り入浴 葭之池温泉

富士急ハイランドの後は

汗を洗い流します

遊園地にも

風呂はありましたが

高そうなので

少し離れた

日帰り温泉施設へ

葭之池温泉

けっこう

マニアックな場所に

あるので

空いてます

お湯ぬるめ・アメニティ無

建物内の雰囲気は

ヒッピーハッピー

TATOO OK

田原の滝公園駐車場 車中泊

お風呂の後は

車中泊場所を探しますー

昨晩、

車中泊した

道の駅 にらさき

夜間の出入りが

激しくて

CAPI

  寝られなかった…

ので

2泊目は

田原の滝公園駐車場

詩人 松尾芭蕉

ゆかりの地 らしいです

トイレは

メチャキレイ

夜間…

車の出入りは

全然ないのですが

永遠と続く

滝の音

ゴオー

でも

問題ありません

夜寝ている時

何が一番

うるさいかと言うと

車ドアの

開け閉め音

ボンッ‼

滝の音は

うるさくても

一定で自然の音だし

耳が

慣れてしまうから

CAPI

  案外 心地よい

というわけで

今夜は

ここで車中泊

夕食は

近くのスーパーで

食材購入

大好物の

マーボーナス

HANA

banging !

まとめ

富士急ハイランド付近の

車中泊情報として

役に立つか

分かりませんが

我々の体験は

CAPI

  こんな感じ!

不思議なもので

HANAに会うと

食欲が湧いて

ご飯を

モリモリ食べるのは

CAPI

  何故だろう?

HANA

おやすみなさーい

翌日のルート

奥多摩~秩父

つづく

okutama chichibu car trip