VAGABUNDO

  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
  • ホームhome
  • 放浪野郎character
  • 日記dirary
    • くるま旅
    • トラキャン
    • CAPIの日常
    • 青春の旅
  • グッズshop
  • 問合せcontact
search menu
ferry with track camperくるま旅

津軽海峡フェリー 函館~青森 快適な船旅 (Comfortable boat trip)

2024.10.17

さて 6月~10月上旬まで 放浪した北海道を いよいよ  出発です! 津軽海峡フェリー 去年と同じく 函館~青森 のルートで海を渡りましょー。 10月になると 本州でもエアコンいらずの 気候になるし フェリーの料金が 大...

assabu over stay in a carくるま旅

北海道・厚沢部町 車中泊 メークイン 発祥地 (Potatoes Mequin Origin)

2024.10.15

洞爺湖を出発後 フェリーに乗る前日の 車中泊場所を探します。 いろいろと 検討した結果、  レクの森に決定! 去年も フェリーの前泊地として 利用させてもらいました。 こういう時は あらたに探すよりも 知ってる場所の方が...

toya car campingくるま旅

北海道・洞爺湖 静かに眠れる 車中泊スポット(A quiet place to sleep in Lake Toya)

2024.10.03

10月の週末に 帰りのフェリー予約完了。 とりあえず 富良野を出発して 洞爺湖まで  行ってみよー! 富良野を 夕方に出発後、 千歳市 – 支笏湖  経由で 夜、森の中 車を走らせたのですが  ぶおーっ! 射...

tokachi udon noodlesCAPIの日常

北海道・十勝岳 手作りうどんを食す (Eating handmade tokachi udon)

2024.10.02

十勝岳の ふもとにいる時 せっかくなので 手作り十勝うどんを  食べてみます! Contents1 具材2 調理方法3 まとめ 具材 ・鶏もも肉、シジミ、卵 ・うどん 乾麺 ・豆腐一丁 ・ほうれん草、長ネギ、しめじ ・調...

furano car tripくるま旅

北海道・富良野市 北の国から 車中泊旅 (Car trip in the North Country)

2024.10.01

美瑛町から 少し南に走って 富良野市 に到着しました。 ここは 言わずと知れた 映画   ”北の国から”  の撮影地。 大自然 富良野の山奥で暮らす 3人家族のロングラン映画 1983年~2002年 もし 映画に興味がな...

biei town car campくるま旅

北海道・美瑛町 青い池 北西の丘で車中泊 (Car camping on a hill in a flower garden)

2024.09.27

旭岳を下山後 すぐちかくにある 上川郡 美瑛町 に到着です。 ここの土地名は 場所にピッタリ ビューティフル ! 20年以上前、 バイクで旅をした時と 同じ景色… 7月は ラベンダー畑が有名。 そんな美瑛町の 車中泊・観...

くるま旅

北海道・旭川市 旭岳 車中泊 & 日本一早い紅葉 (Stay overnight and climb to the summit )

2024.09.26

北海道で 1番標高が高い山 旭岳 つまり 日本で一番早く 紅葉が見れる場所 という事で 車中泊登山してきました      行ってみよー! Contents1 旭岳 ビジターセンター2 東川旭岳青少年野営場3 旭岳 登頂4...

road trip in asahikawa cityくるま旅

北海道・旭川市 マル秘車中泊スポット(Secret Car Overnight Spots in Asahikawa)

2024.09.24

9月の中旬になり 秋風が頬をかすったら 移動のタイミング 紋別市から 旭川市にやってきました ここは      大都市! 街の規模が かなりデカい 人がたくさん住めば 交通量も多く ほとんどの物が カンタンに手に入る そ...

monbetsu road tripくるま旅

北海道・紋別市 コムケ湖~サロマ湖~遠軽町 車中泊旅(Lake Komuke ~ Lake Saroma ~ Engaru Town)

2024.09.21

紋別の中心部から オホーツク海沿いを南下です。 去年の夏 釧路~根室~網走~屈斜 のルートで回ったので 今年は 小樽~稚内~紋別~旭川 のルートで 踊りたいと思います。 そうすれば 北海道の海沿いは一周。 とりいそぎ 網...

sightseeing in monbetsuくるま旅

北海道・紋別市 オホーツクタワー & 流氷科学センター (Okhotsk Tower & Drift Ice Science Center)

2024.09.20

紋別市の 観光スポット紹介です。 ベース地とした 海洋公園広場の周辺に まとまってあるのですが ハッキリ言うと ゴチャゴチャしてて 分かりずらい! 紋別市の全盛期 異なった団体、組織がこぞって 建設したのでしょう。 それ...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 32 >

PROFILE

プロフィール背景画像
CAPI放浪する人
トラキャンで日本のロードトリップ配信中 バンライフ(VAN LIFE)等、 旅に興味がある人の糧になれば ヒッピー ハーピー

CATEGORY

TAG

pickup (303) お祭り (5) グルメ (65) トラキャン (56) ハイラックス (6) バイク旅 (6) バンライフ (7) プチ旅 (15) ラーメン (5) 三重県 (5) 修理 (11) 内部装備 (27) 函館市 (5) 動物 (5) 北海道 (49) 和歌山県 (5) 外部装備 (12) 大分県 (4) 子供 (11) 山口県 (8) 山形県 (8) 岐阜県 (6) 島根県 (6) 広島県 (7) 愛知県 (5) 故障 (5) 旅の準備 (13) 温泉 (35) 登山 (9) 福井県 (8) 秋田県 (6) 稚内市 (5) 車中泊 (177) 遊佐町 (4) 道の駅 (56) 銭湯 (5) 長崎県 (5) 青春の旅 (9) 青森県 (10) 静岡県 (5) 香川県 (5) 高知県 (9) 魚 (4) 鳥取県 (5) 鹿児島県 (9)

ARCHIVE

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • CAPIの日常
  • くるま旅
  • トラキャン
  • 青春の旅
  • プライバシーポリシー|【放浪野郎】VAGABUNDO

© 2025 【放浪野郎】VAGABUNDO All Rights Reserved.