島根県・出雲市 & 松江市 ロードトリップ 車中泊の旅(Traveling with no stay in the car)
温泉津温泉から 出雲市へ 突入! 出雲大社には 前回行ったので 今回は お食事のみ 出雲市 高評価で大人気の そば処 神門 出雲そば 薬味と 3段に分かれた蕎麦 これが出雲流 いろいろな 味変が楽しめて 美味しい...
温泉津温泉から 出雲市へ 突入! 出雲大社には 前回行ったので 今回は お食事のみ 出雲市 高評価で大人気の そば処 神門 出雲そば 薬味と 3段に分かれた蕎麦 これが出雲流 いろいろな 味変が楽しめて 美味しい...
萩市を 出発したと思ったら 阿武町を挟み 島根県との 国境沿いまで 萩市でした 旅の途中で みつけた おススメ 車中泊スポット 紹介しまーす 道の駅 ゆとりパークたまがわ まるで プライベートビーチの 須潟の浜 その...
暖かく なってきたので 山口市から 日本海側の萩市へ きちょります いやー 春は 気持ちがいい のんびりした 萩市の 車中泊スポット 3 箇所 紹介しまーす 道の駅 萩しーまーと まずは 市内中央にある 道の駅 萩し...
周南市から 防府市へ移動です まだまだ 寒波の気候が厳しく 日本海側には まだ 行けない 防府市には 日本三大天神の1つ 防府天満宮 があります なんとなく 神社のデザインが 九州にあるのと 似てる 受験に ご利益...
周防大島から 周南市へ向かう途中 文豪 国木田独歩 柳井市の旧宅に 寄りました 二十代前半 ご両親と過ごした家 だそうです 作品は 読んだ事ありません 僕が 小学生の頃 通っていた学校に 同じ 苗字の子がいて たまたま ...
岡山県のどこで 桃太郎が誕生したのか 不明のまま 広島県に 突入じゃけえ 広島県・福山市 観光名所含め 車中泊スポット紹介しまーす 鞆の浦 なんでも 坂本龍馬 ゆかりの地 として有名な 福山市・鞆の浦 龍馬が海援隊と...
クソ 寒い寒波の中 倉敷市から笠岡市へ 移動です どこ行っても 本当に さぶい 相も変わらず 早朝は氷点下 そんな 寒波中の車中泊旅です どんぞ 入浴施設 笠岡市に到着する前 浅口市の山で入浴 地元人気の 遙照山...
寒波が来る前に 京都から 脱出! 一気に南西へ 向かいます いままで 中国地方の南は 通りすがっただけ なので 広島とか行きたい! 気温に関しては そんなに変わらないけど 晴天率が違うはず 冬の日照時間が短い中 ...
大阪から 奈良県にやって 参りました! 奈良県といえば 鹿のいる 奈良公園 一日1000円の 有料駐車場にトラキャン停めて 行ってみよう 奈良公園観光 奈良と京都は 中学・高校の修学旅行以来… 北海道のシカより ...
湯浅町から北上中 数多くの段々畑を 目にします 調べてみると 和歌山県は みかんの生産量 日本一! 愛媛じゃないんだ それにしても 愛媛も和歌山は 立地が似てる 太平洋の島正面 + 潮風が当たる山が 柑橘系にとって...