岩手県・奥州市 川かに&牛肉 ラーメン食す車中泊の旅 (River Crab & Beef ramen)
北上市から 岩手県南部の奥州市へ 移動でっす 珍味の 川かに 食べて 日本で唯一の 牛の博物館 行ってきますたー 道の駅 みずさわ 奥州市での 車中泊場所は 道の駅 みずさわ 小さな道の駅 なので 大型車からなるべ...
北上市から 岩手県南部の奥州市へ 移動でっす 珍味の 川かに 食べて 日本で唯一の 牛の博物館 行ってきますたー 道の駅 みずさわ 奥州市での 車中泊場所は 道の駅 みずさわ 小さな道の駅 なので 大型車からなるべ...
花巻市から ちょいと南下して 北上市に到着 観光スポットや グッドな 車中泊スポット 紹介しまっす みちのく民俗村 北上市で 唯一の観光スポット みちのく民俗村 入場料無料 1690年代~の 北上市の農家が 移築、展...
盛岡市から 花巻市へ移動です 現在は 大谷翔平選手の 地元として有名ですが それ以前に ”アメニモマケズ カゼニモマケズ” 宮沢賢治の 故郷でもあります 温泉や車中泊スポットの 紹介も含め ご案内しまっす 宮沢賢治...
鹿角市から 岩手県盛岡市へ移動 8月末に来た時は 猛暑でしたが 涼しくなったので 数日滞在してみました マル秘の 車中泊スポット等 紹介しまっせ 車中泊スポット 盛岡市内に 道の駅はありません 無料の 車中泊スポット...
琥珀博物館を出発後 久慈市街に到着 まだ 病み上がり(夏風邪)なので どこか ゆっくり寝れる場所を 探しましょー 久慈市の マル秘車中泊スポット 紹介しまっす 道の駅 くじ 最初に やってきたのは 道の駅 くじ コン...
夏風邪を ひいてましたが 少し治ったので 平庭高原から移動 久慈市の 観光スポット巡りです 久慈渓流・不老泉 平庭高原から 久慈市街に向かって 行くと現れるのが 久慈渓流・不老泉 石灰石の絶壁に 鏡岩 川沿いを歩くと...
八幡平市から さらに 岩手県の山奥へ移動 もうね 夏風邪がつらすぎて しんどい… だいぶ 良くなってきたけど もうしばらく 高原でゆっくりします 葛巻高原 まず やってきたのは 標高約500m 道の駅 くずまき高原 ...
盛岡市から 八幡平市へ移動 まだまだ暑いし この間 夏風邪を引いたので どこか 涼しくて 落ち着ける場所を 探します 焼走り溶岩流駐車場 岩手山のふもと 標高約500mの 焼走り溶岩流駐車場 キレイなトイレ 自販機 ...
前回 田沢湖に滞在中 調子に乗って 夜裸で寝てたら 本格的に夏風邪を ひいてしまった バンライフで 夏風邪は最悪 涼しいのは夜だけで 日中具合が悪いのに 炎天下の暑さを 耐えなくてはなりません 熱が出て 咳が止まらず...
山形県で デフオイル漏れの 修理をするのに 現状では 漏れの箇所がわからない為 西浜オートサービスの親父さんに 言われました。 少し走ってきて。 どこに行こうかと 悩んでいた頃 高知県で知り合った サーファーの友人から連...