青森県・八戸市 館鼻岸壁朝市で車中泊の旅(sleeping at the morning market)

road trip in hachinohe city

八戸市の

観光スポット巡りのあと

遂にやってきました

今回のメインイベント

通称(たてはないちば)

館鼻岸壁朝市

TVでも

紹介されたらしく

八戸市一番人気の

観光スポット

車中泊場所含め

カンタンな市場情報

CAPI

   どんぞ

車中泊のポイント

まず

開催場所です

海沿い

港の真ん前

開催時間は

日の出~9時まで

となってますが

朝7時には全部売り切れる

との事なので

CAPI

  車中泊で前乗り

でも

変な所に停めると

夜中の2時頃

警備員に

たたき起こされます

警備員

どいてー

市場入口付近の

ベストな場所を

ゲットしましたが

停泊してる船の

エンジンがうるさくて

CAPI

  全然寝れなかった

グオン グオン グオン

館鼻岸壁朝市

まあ

気を取り直して

朝4時半

市場へくり出します

すでに

やってる店がたくさんある

まず

やってきたのは

市場ベテラン勢のおススメ

小籠包

青森県の食材使用

美味しいけど

食べる前に

箸で突いておかないと

小籠包

ぶしゅー

お次は

八戸の郷土料理

せんべい汁

今回のベスト

お汁の出汁もウマいし

せんべいが

はんぺんみたいな状態になってて

いい感じ

いくつかの

大きい店でも出してるが

こういうのは

地元民のご夫婦でしょ

お母さんが

丁寧に作ってくれます

朝食にぴったりな

おススメの一品

陽が登るにつれ

人が増えてきます

市場は

数百メートルの範囲なので

時間差で

3往復すれば十分

とにかく

地元農家が出品してる

野菜が破格

ほとんど

100円以下

2ラウンド目に

お昼ご飯のおかずゲット

きりたんぽ

シカメンチ

一番有名な

大安食堂のしおからは

大混雑

店舗が

市場の前にあるので

わざわざ

ここで並んで食べる必要なし

店舗は

食べ物だけではなく

なんでもあり

包丁屋とか

これまで

一度も研いでない

ナイフをお願いします

すごい切れ味で

料理がしやすくなりました

それにしても

市場の放送がまた面白い

おばちゃんが

フレンドリーに話してます

クレジットカードの

落とし物とか

アナウンス

大事なもんでしょー

まとめ

大混雑するし

朝食に食べられる量も

決まってるので

あらかじめ

買う物を決めておくのが

ポイント

はるばる来たのに

焼きそばとか食べたくない

車中泊に関しては

別の場所で寝て

早朝来るのもありです

でも

寝坊したりして

離れた場所に停めると

混雑時とか雨の日

車内で食べる事が困難になる

まあ

なんにせよ

朝市場は新鮮で楽しい

CAPI

   おススメです

つづく