岩手県・盛岡市 じゃじゃ麺食べて 車中泊の旅 (eating jaja-men trip)

road trip in morioka city

鹿角市から

岩手県盛岡市へ移動

8月末に来た時は

猛暑でしたが

涼しくなったので

数日滞在してみました

マル秘の

車中泊スポット等

CAPI

  紹介しまっせ

車中泊スポット

盛岡市内に

道の駅はありません

無料の

車中泊スポット

2箇所発見です

中央公園

盛岡駅に近めの

車中泊スポット

中央公園

駐車場は広めで

陸橋下もあり

大雨時には便利

ですが

各駐車場からトイレまで

CAPI

   遠い

全体的に

なんとなく

しっくりこない…

高松公園 駐車場5

盛岡市内の

マル秘車中泊スポット

高松公園 駐車場5

以前

競馬場だった場所にできた

高松公園

第5駐車場だけ

24時間オープン

大型車来ないし

夜メッチャ静かちゃん

スーパーキレイなトイレ

水道目の前

早朝は

住民の運動グランド

および集いの場

高松池を1周すると

約5キロ徒歩1時間

CAPI

   気持ちがいい

すぐ近くに

激安スーパー

激安ガソリンスタンド

快活クラブあり

おススメの

マル秘車中泊スポット

この日は

週末でイベントあり

公園内で

1泊キャンプするらしい

テントサウナ展示あり

体験可能

このあと

川へ飛び込むやつ!

欲しいけど

こんなの

キャンパーに積めない…

グルメ

せっかくなので

盛岡グルメ堪能しましょ

道の駅にしので買った

新鮮ほうれん草

いつも

モロヘイヤでお浸し食うけど

ほうれん草もいいやね

決め手は

醤油じゃなくて

ぽん酢

shizukuishi town car trip

お次は

盛岡三大麺の1つ

(冷麵、わんこ蕎麦、じゃじゃ麵)

じゃじゃ麵

前回冷麺をいただいた

盛岡食堂

高松公園の近く

初のじゃじゃ麺

着丼

具材は大した事ない

ゴマみそ、きゅうり、生姜、ネギ

調味料は

ラー油、お酢、にんにく

ごっちゃまぜにして

いただきまーす

CAPI

  うまひっ

ごまみそ中心に

メッチャヘルシー

こっちの人は

風邪ひいたときに

よく食べるらしい

新しい感覚の食べ物と

思ってたら

元々は

ジャージャー麵の日本版

なんだって

CAPI

   なるへそ

ちなみに

最後の三大麺

わんこ蕎麦はここになく

他で食べたら

一人約5千円

コントみたいに

終わらないとイヤなので

今回はパス

わんこ蕎麦

 はいジャンジャン♪

まとめ

盛岡市は

食べ物安く 美味しく

ガソリン安く

CAPI

  治安がよい街!

旅の途中に

ぜひお立ち寄りください

つづく