灯油FFヒーターの交換@GMW(Kerosene FF Heater Replacement)
グンマーで トラキャンベース車両 Hi-luxの車検を受ける前 冬旅に備えて キャンパーの 灯油FFヒーターを 交換! Green Wood’s Log Home 作業をお願いするのは もちろん 群馬県...
くるま旅グンマーで トラキャンベース車両 Hi-luxの車検を受ける前 冬旅に備えて キャンパーの 灯油FFヒーターを 交換! Green Wood’s Log Home 作業をお願いするのは もちろん 群馬県...
CAPIの日常観測史上 もっとも暑かった夏が 終わりました 結論 夏の車中泊旅は 北海道じゃなくても 東北地方で なんとかなる 標高がある場所にて 素っ裸で寝てたら もろ 風邪引いたけど… 東北地方を 満喫できました 毎年 北海道...
くるま旅相馬市から いわき市へ移動 ハワイアンズで フラガールのショーを 見たかったけど ショーだけ見るのにも 入場料が クソ高い 代わりに 車中泊スポット マニアックな浴場 美味しいグルメ 発見したので 紹介しまっす...
くるま旅角田市から 福島県へ突入して 到着したのは 相馬市 車中泊スポット他 見どころ ご紹介しまっす 川口公園 相馬市での おススメ車中泊スポット まず 道の駅そうまは 車中泊に不向きです なぜなら 駐車場のど真ん中が ...
くるま旅仙台市から 南下して到着したのは 角田市(かくだ) のんびりした町ですが 未来への開発が 進められてます 車中泊&観光スポット ご紹介しますー 道の駅 かくだ 今の時期 内陸で車中泊するなら 安心安全な 道の駅 かく...
くるま旅松島町から移動して 到着したのは 仙台市の海沿い 市街地から だいぶ離れてますが 市内で唯一の 無料車中泊スポット 発見!! 日本一低い山含め 付近の観光スポットも一緒に ご紹介しまーす 日和山駐車場 仙台市の 海...
くるま旅東松島市から 松島町へ移動です 台風が 近づいてきたので ずっと雨 ご機嫌は 自分で変えられますが お天気だけは どーにもならない とりあえず 松島町の無料 車中泊&観光スポット ご紹介しまーす 町営三十刈駐車場 ...
くるま旅女川町から 石巻市を通過して 東松島市に到着 自衛隊の ブルーインパルス好き必見 + 東松島のとっておき マル秘車中泊スポット 紹介しまっす 道の駅 東松島 まずは 基本の車中泊スポット 道の駅 東松島 駐車場は ...
くるま旅牡鹿半島1周の後 石巻市の隣 女川町に数日滞在 東日本大震災時 甚大なダメージを受けた 港町の1つですが 復興後の 新しい女川町 紹介しまっす 東日本大震災 1000年に 1度の確率で起きた 東日本大震災 三陸沖を中...
くるま旅岩手県奥州市から 宮城県へ南下 いったん 海沿いに出て 牡鹿半島一周 車中泊場所や観光スポット 紹介すまっす 夏浜 女川町を スタート地点とし 時計回りにドライブ開始 まず最初に やってきたのは 夏浜 なんて事ない ...