福井県・勝山市 恐竜博物館 車中泊の旅 ( The Museum of Dinosaurs)
眼鏡の鯖江市から 北上して 内陸側の勝山市に到着 やってきたのは 県民おススメの 福井県立恐竜博物館 子供だましの 博物館と思いきや メチャクチャ おもしろい! 大人でも 十分に楽しめるので 車中泊スポット含め 紹介...
眼鏡の鯖江市から 北上して 内陸側の勝山市に到着 やってきたのは 県民おススメの 福井県立恐竜博物館 子供だましの 博物館と思いきや メチャクチャ おもしろい! 大人でも 十分に楽しめるので 車中泊スポット含め 紹介...
敦賀市から北へ移動 到着したのは 鯖江市(さばえし) 縦長い福井県の 面白い所 地域によって 方言が違う 滋賀県よりだと 関西弁で 北の方だと 何弁だか分からん 訛りがある まあ それはさておき 福井県は恐竜だけ...
京都・舞鶴を出発後 福井県 イン まずは 高浜市の明鏡洞を 見学 ものすごく 美しい場所で 車中泊もできる その後 若狭湾周辺 小浜市も 2年前に訪問したので 通過 新天地の 敦賀市にやってきました 車中泊スポットと...
兵庫県養父市を 出発後 9号線を北上して 京都府舞鶴市 おいでやす! 舞鶴市の 車中泊スポット いくつか紹介しまっす とれとれセンター海鮮市場 舞鶴市で 車中泊といったら ここ一択 道の駅 舞鶴 と隣接されてる とれ...
鳥取市を出発後 山陰地方で 最も歴史がある温泉で 入浴 ゆかむり温泉 共同浴場 チョイと熱いけど ぬるめの湯舟もあるから 大丈夫 安くて 泉質がいいので おススメ その後 9号線を北へ走り 兵庫県養父市で 車中泊する...
9号線を走って 鳥取市街に 来なんせ 鳥取グルメ他 鳥取市街地と砂丘付近の 車中泊スポット 紹介しまっす 鳥取市街 まず 島根県に比べて 鳥取県はガソリンが安い 市街 2店舗ある 三菱商事エネルギー セルフ 週末であ...
暖かく なってきたので 出雲市から 松江市、米子市 通過して 到着したのは 鳥取県 由利浜 それにしても 山陰地方は湖が多い 大昔 この辺は まだ海だったらしい… 中海 と呼ばれる湖も キレイだったし 江島大橋を渡って ...
出雲市の後編 神西湖付近 出雲市の南に位置する 神西湖 個人的に 出雲市で一番好きな 車中泊スポット 神西親水公園 水道なしですが キレイなトイレあり 夜は 完全なる無音で グッスリ 神西湖は バードウォッチングで人気 ...
まだ 日本海側北上するには 寒かったので 鳥取県米子市 → 島根県出雲市 戻ってきました これも何かのご縁 出雲市の 観光や車中泊スポット エリアごとに 紹介しまーす 出雲大社 まず 出雲と言えば 格上神社の 出雲大...
島根県の松江市から 鳥取県の米子市へ やってきました 本当は 七類港から 西の島へ 行きたかったのですが フェリー高いし 片道 約25,000円 SAGOJO スゴイ旅人 求人サイト 西ノ島の求人募集に 受からなかった...